愛知で受変電設備設置工事に携わってみませんか?
愛知県西尾市に拠点を置く西三電気では受変電設備の設置、および設営作業を行っています。
受変電設備は高圧の電気を受け入れて変圧し、使いやすい大きさの電圧に変換する機器のことです。
商業施設では必ずと言っていいほどこの受変電設備が設置されています。
これまでキュービクル式高圧受電設備や特高受配電設備、パワーセンターなどの変圧器の設置を行ってきた実績があります。
ビルや工場などによって使用用途にあった受変電設備を設置しています。
近年保守のしやすさ、小スペース、省エネルギーを兼ね備えた受変電設備が多く導入され、負担を最小限にとどめ、管理しやすくなっています。
受変電設備は各施設の照明や機械などに配線を通し、電気を送る司令塔の役割を担います。
また、安全性を保つ意味合いもあるので遮断機や断路機なども併設され、いつでも電気を自由自在にストップできる機能も兼ね備えています。
故障や事故の影響で電流に不具合があった場合はその部分の回路を遮断し、保護装置を作動させます。
これにより問題がある部分だけを封鎖して、他の部分で代替することも可能です。
つまり例えば商業施設で、1部の店舗に火災があってもその部分に送る電気だけを遮断し、他の店舗は通常通り電気を流すといったことも可能です。
受変電設備の設置や保守点検作業に興味がある方のお問い合わせお待ちしています。